• 日本帰国中の奮闘記&オマケ:宝くじ小当り (^_^;)
    = 初めに、いつもブログ投稿の応援して頂ける方々様へ =応援(励み)がボケの未然防止にも繋がります、有難うございます!m(_ _)m◆ 今回の帰国は、コロナ感染による厳しい出入国規制より約2年半振りの帰国となります。その帰国中の今、やらなければならない事の奮闘記(記録メモ)を簡単に記述します。(ง ⁎˃ᴗ˂)งガンバッ◆成田空港から、中部国際空港セントレアへ移動中の機上から見た『富士山』🙌= 初めに、余談を =宝くじから...
  • PCR検査:割安料金のスワンナプーム空港で受検!
    💫 日本帰国(入国)規制要件:PCR陰性証明書取得状況いよいよですが、17日に2年半振りの日本帰国をします。*スワンナプーム空港(バンコク)発 ⇒ 成田空港着発 ⇒ 中部国際空港セントレア(名古屋)着帰国したら、やらなければならない(申請・請求・受診等)事が沢山有りますが、、、その前に、タイからの出国が出来るか???ですよね。現在、日本入国に対して求めれている規制は緩和されてきていますが、まだ出国前72...
  • ②-6.クレカ付帯旅行傷害保険の見直し :対応2
    👍 皆さん!元気ですか?(ง ⁎˃ᴗ˂)งガンバ  日々、体調に気配りしましょう!🙋  少し、余談を、、、 今回、JAL航空券を新クレカで購入しましたが、その新クレカは”自動付帯旅行傷害保険”目的のために今年の4月初めに申し込んで審査が通ったエポスカードでして、インビテーション(ゴールドご招待:年会費永年無料)目的で今回、JAL航空券購入に初めて利用した訳ですが、航空券購入申請後1分前後?すぐにメールで「カードご利...
  • 運動して健康体を目指すぞ!?💪 (続-4)~4ヵ月後
     ✨  以前のアパート7階の部屋から、、、夜明け前の静寂な街今日も、やがていつもと変わらない喧騒(けんそう)の街になるだろう。そして、私もいつもと変わらない張り合いのない生活が始まるだろう。ヾ(゚д゚;)オイオイヾ(・∀・)ノ 【 本題に入る前に余談を少し、、、】タイ来てから早や、2年半過ぎようとしています。過去、駐在としてカナダ・タイと経験が有りますが、こんなに長く海外に居るのは初めてです。以前迄ならタイ滞...

プロフィール

アパートの部屋から

2021年10月4日(月)現在

『いつの間にやら、、、タイ・バンコクで無職生活10年目を迎えようとしています。
このブログ開設の目的はタイ生活の情報交換(公開及び提供)等で少しでも私含めて皆さんの生活上、損を失敗を出来る限り予知予防出来ればと思い開設に至りました。
それと私自身のボケ予防?(^_^;) と備忘録でも有ります。
また、日本の親族・友人達に
『まだ?しぶとく生きているよ!?』
と言うメッセでも有りますので
宜しくです! (^O^)v

*備忘録とは・・・忘れた時に備えて、要点を書き留めておくためのメモ。