• ★認知症になりやすい人・なりにくい人の分かれ道! ( ? _ ? )
    🙋 皆さん、元気にお過ごしでしょうか?最近、長雨の毎日でウォーキングが満足に出来ず、運動不足?で体重増です。(◞‸◟ )最近の私のブログですが、”クレカ補償額見直し”とか”健康体を目指すぞ!?”が続いていたので、今回はちょいと息抜きって言うか脳内リフレッシュを兼ねて?ネット記事から【我々の身近な話題・情報記事】を勝手に取り上げて投稿します。*尚、クレカ補償額見直しも健康体目指すぞ!も継続中なので次回から...
  • 利用付帯:イオンカード・ANAカード 保険会社への連絡先:1~2枚目
    🙇 今回のブログは私の記録メモ*備忘録 です。* 備忘録とは・・・私がボケた時に備えて、要点を書き留めておくためのメモ。それと 私が意識不明又は亡くなった時、親族にお金の心配を掛けさせず、スムーズに補償請求をさせるため。📝手持ちクレカの引受保険会社の緊急・問い合わせ等の連絡先:備忘録前回のブログで投稿しましたが、クレカ付帯補償額を見直し及び対応した結果、見直し前に対し400~500万円Upとなりました。(*...
  • クレカ付帯保険見直し・結果確認編《1》
    ✈ クレカ付帯保険見直し・対応後の結果は?   (゚_。)ハテ?◆ 今から半年前の3月中旬頃に、コロナ規制が徐々に緩和されつつ状況だったので久し振りの日本帰国を想定しクレカ(クレジットカード)付帯旅行傷害保険補償額の見直し・検討、そして対応をしましたので今回は、見直し以前と対応後の補償額を📝備忘録として記します。   ✻日本帰国日:22/7/17~22/8/13📝  備忘録とは・・・忘れた時に備えて、要点を書き...
  • 運動して健康体を目指すぞ!?💪 続編~6
    ◆ 始めに、一言を。このブログは、健康体を目指す私自身に対しヤル気を起こさせる又、奮(ふる)い立たせるためのブログなので、面白くも新しい情報も無い"つまらない"ブログですので、ご理解の程を。*過去ブログからの続編です。🙋 今までの状況を簡単説明。皆さん、元気に日々をお過ごしでしょうか?私は日本帰国1ヵ月後に、再びタイに来て身体を計測した結果、、、日本帰国前と比較したら肥満Up・筋力Downになっていまし...
  • 利用付帯最強のクレカかも? 【前回ブログ:後編】
    ◆ 3週間程前に、バンコクに来ましたが日本同様で雨が多く、特に夕立ちは小雨から、突然?雨足が強い雨に、、、。買い出しは、徒歩約3分の5階建て大型ショッピングセンターBig-Cが有るので不自由はないのですが、ただ朝夕のウォーキングが時々、降雨により出来なくて、、、。健康のために、身体をしっかりと動かす事を意識しながらウォーキングをしている日々ですけど、本当に雨の日が多いですね。雨にも負けず?今日も頑張ろ...

プロフィール

アパートの部屋から

2021年10月4日(月)現在

『いつの間にやら、、、タイ・バンコクで無職生活10年目を迎えようとしています。
このブログ開設の目的はタイ生活の情報交換(公開及び提供)等で少しでも私含めて皆さんの生活上、損を失敗を出来る限り予知予防出来ればと思い開設に至りました。
それと私自身のボケ予防?(^_^;) と備忘録でも有ります。
また、日本の親族・友人達に
『まだ?しぶとく生きているよ!?』
と言うメッセでも有りますので
宜しくです! (^O^)v

*備忘録とは・・・忘れた時に備えて、要点を書き留めておくためのメモ。